HOME > 最新情報 >

kintoneアプリ「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」で交通費精算を効率化!

公開日: 2016年11月10日 / 更新日: 2024年10月04日


コラムkintone

kintoneアプリ「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」で交通費精算を効率化!

何かと煩雑になりがちな経費精算業務。特に電車代やバス代は路線ごとに料金が決まっているため、何かスムーズに管理する方法はないものか?と悩まれる方は多いはず。

今回は弊社、株式会社ロケットスタートホールディングスが提供させて頂いているkintoneアプリ「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」をご紹介します。

何かと煩雑になりがちなのが経費精算業務。

・領収書の確認が面倒
・細かい項目が多く管理が大変

など、まず経費精算業務特有の課題があります。その中でも管理が大変になりがちなのが交通費の精算作業。処理する数が増えてしまいがち。

また、特に電車代やバス代はどの路線、駅または停留所を利用したかで料金は決まっていますが、その確認も必要となると業務がかなり複雑になってしまいます。

領収書の確認だけでも大きな手間

そんな経費精算業務ですが、スマートにこなしたいもの。

kintoneアプリ「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」はそうした電車代・バス代といった交通費を含む経費精算の強い味方です。

「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」は、乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を利用したkintoneアプリです。

「駅すぱあと」は株式会社ヴァル研究所(*)が開発した経路探索エンジンですが、弊社では「駅すぱあと」とkintoneを連携させて経費精算業務を効率化させるために「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」をkintoneアプリとしてご提供しています。

・kintone上で正確な経路と運賃を取得可能
・実際に移動した経路を選択するだけで、移動距離や金額をkintoneに自動反映
・交通費以外の経費もあわせて同時に申請可能

kintoneは申請フローを管理するための機能が元々用意されています。そのため、経費申請から決済までのフローを管理するのにとても便利です。

kintoneの申請ワークフローについてはこちらの記事も是非参考にしてください。

さらにこのkintoneの標準機能に加えて、電車代やバス代の経費精算の何よりも強い味方になってくれるのが、検索エンジン「駅すぱあとWebサービス」と連携した鉄道やバスの経路検索機能。

日付・出発地・到着地を入力すれば「駅すぱあと」で経路探索ができる

鉄道やバスの出発地と到着地を入力すると、候補の路線を「駅すぱあとWebサービス」から探索。利用した路線を選択することで運賃を自動で取得し、kintoneアプリのサブテーブルに移動距離や金額が自動で反映されます。

経由地も入力すればそこを経由した路線のみが表示される仕組みになっています。候補となる経路がたくさんある場合にはより効率的に絞り込むこもできます。また候補数も詳細検索条件を変更すれば最大20件まで表示されるのも安心。

出発地・到着地・経由地を指定して探索

「駅すぱあと」の経路探索エンジンを使って経路探索

探索結果はサブテーブルに挿入されていきます

また、定期をご利用の場合に定期区間を自動的に控除する機能もあるのがとても便利。

プラグインでのご提供ではなくアプリ納品でのご提供となります。

「駅すぱあと」API利用のための「駅すぱあと」との契約は必要ありません!

通常「駅すぱあと」の検索エンジンAPIを使いたいとなった場合は「駅すぱあと」と個別で契約を結んで利用料をお支払いする必要があります。

ですが、弊社では「駅すぱあと」の提供元ヴァル研究所様と特別契約を結ばせて頂いています。その関係で「スパッ!と 経費精算 with 駅すぱあと」をご利用のお客様は「駅すぱあと」の契約を別途結んでいただく必要がないのもセールスポイントです。

使い方はこちらの動画も参考にしてください。

導入にご関心のある方はこちらから是非お問い合わせください!

お見積りや細かいご相談など承っております!

お問い合わせはこちらから

「スパッ!と経費精算 with 駅すぱあと」を実際に導入されたお客様の事例をご紹介します。

株式会社ティーズブレイン様

株式会社ティーズブレイン様ではkintoneを導入されていましたが、kintone自体には経費精算機能がないため、そこの強化を検討。プロジェクトと交通費精算を連携できるソリューションを探されたことをきっかけに「スパッ!と経費精算 with 駅すぱあと」を導入してくださいました。

詳細はこちらの「【伴走支援】担当者様のリードによってkintone(キントーン)の駅すぱあと連携機能をスピード導入」を是非見てみてください!

株式会社ネルケプランニング様

2.5次元ミュージカルと呼ばれる日本の2次元の漫画・アニメ・ゲームを原作とした3次元の舞台コンテンツを中心に、オリジナルやブロードウェイ作品など手掛けるネルケプランニングさんでは以前、交通費精算の申請をする際には申請者は各自インターネットで利用区間の経路を検索し、Excelの交通費申請シートに転記して申請する業務フローでしたが、バックオフィス側での確認作業が大変という悩みを抱えておられました。

現場への直行直帰や現場間の移動が多いという特徴もあり、交通費申請をkintoneで簡略するために導入してくださいました。

詳しくはこちらの「【kintone×駅すぱあと連携】働く人のより良い環境づくりプロジェクトで経費精算効率化」の記事のなかでご紹介しております。

さて、いかがだったでしょうか?

もしかしたら「便利そうだけど、ちょっと敷居が高そうなんだよな・・・」と感じられた方もいらっしゃるかもしれません。そもそもkintoneを導入したはいいものの、どうも使いこなせない。コツを知りたいという方も多いのではないでしょうか?

私たちロケットスタートホールディングスではkintoneの導入をはじめとした業務のDX化の伴走支援をさせていただいております。一緒に現場の現状を整理しながら課題を洗い出し、一緒にDX化を進めていくお手伝いができればと思っています。

私たちがご支援させていただく際に大切にしていることはこちらの記事に書いております!

 
 

伴走DXサービス「iTanto」の詳細はこちら


(*) 株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以降、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースに、様々な利用形態に合わせた製品・サービスを展開しています。近年では「駅すぱあと」の膨大なデータや機能をAPIとして提供し、幅広い分野の企業との共創・コラボレーションに取り組んでいます。

http://www.val.co.jp/

※ 記載されている会社名、製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。また、仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります


■kintone伴走DX

株式会社ロケットスタートホールディングスのITチームはkintone導入後の伴走DXサービス「iTanto(アイタント)」をご提供しています。
kintone導入後の、さらなる強化・活用についてお困りの方は、お気軽にご相談ください!

一覧へ戻る

ページトップへ